>> INDEX
 
   フォルダの表示方法を変更する - フォルダオプション-
 











 


「全てのファイルを表示する設定にする」で、紹介した以外での、フォルダオプションの設定を以下に紹介する。


エクスプローラのメニューバー「ツール」−「フォルダオプション」を選択するか、もしくはコントロールパネルより「フォルダオプション」アイコンをクリックする。
「表示」タブを選択し、
「詳細設定」のチェックを以下に沿って有効・無効にしよう。


項目 設定
   
対になった部分を一つのファイルとして表示し、管理も一つのファイルとして行います ON
アドレスバーにファイルのパス名を表示する
ON
エクスプローラに簡易フォルダ表示を使用する ON
システムフォルダの内容を表示する ON
タイトルバーにファイルのパス名を表示する OFF
ネットワークフォルダとプリンタを自動的に検索する OFF
すべてのファイルとフォルダを表示する ON
フォルダとデスクトップの項目の説明をポップアップで表示する ON
フォルダのヒントにファイルサイズ情報を表示する ON
マイコンピュータにコントロールパネルを表示する OFF
ログオン時に以前のフォルダウインドウを表示する OFF
暗号化や圧縮されたNTFSファイルをカラーで表示する ON
各フォルダの表示設定を保存する ON
簡易ファイルの共有を使用する ON
縮小版をキャッシュしない OFF
登録されている拡張子は表示しない OFF
別のプロセスでフォルダウィンドウを開く OFF
保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない ON